マイ・ファミリー総合カタログ

家族や子育てについてのカタログ

息子がいつの間にか巻き舌になった件。

f:id:solidka2yuki:20170510111633j:plain

 

 僕は現在ヤンキーではありません。過去にもヤンキーだったことはありません。にいう、、、あ、にいう元ヤンではないんですね。むしろヤンキーとは正反対の生活をしています。今も昔も。服装検査とか一回も引っかかったことはないですしね。

それで、なぜ、こんなことを書いたかというと、2ヶ月ぐらい前から、息子が巻き舌になったのです。巻き舌になったといっても、普段から巻き舌なのではなく、怒ったときに巻き舌になるんですね。

現在、息子は5歳で保育園に通っています。下には3歳の妹がいます。それで、どんな時に巻き舌になるかというと、妹におもちゃを勝手に触られて、怒っているときになりますね。

最初にも書いたのですが、僕はヤンキーではありません。ちなみに妻もヤンキーではありませんし、スケバンでもなければ、南野陽子でもありません。
ヨーヨーも持っていないですしね。

もちろん、親がヤンキーだったとしても、巻き舌になるかどうかはわからないですし、関係がないと思います。そもそもヤンキーかどうかということも自己申告制ですしね。
それで、5歳の息子が怒ったときに巻き舌になるのですが、これをどうしようかと思いました。

結論的に僕は「放っておくこと」にしました。まぁ、そこまで問題でもありませんし、なんてことはないんですけどね。
むしろ、息子の巻き舌も“がんばって巻き舌にしている感じ”がしてかわいいぐらいです。例えば


「なにしよルゥゥゥ~んやッ!」とか「さわルゥゥゥなッ!」という感じです。


カワイイ(笑)

 

それで、なんで息子が怒ったときに巻き舌になったのか?と考えると、どこかで巻き舌を学んだからだと思います。どこで学んだのかと考えると、おそらく保育園だと思います。保育園で他のお友達が巻き舌になっているのを聞いたか、もしくは、巻き舌で何かを言われたかだと思います。

巻き舌が息子にとって良いことなのか悪いことなのか。これは僕にはわかりません。ただ息子は、巻き舌で怒るという方を選んで使っているのだと思います。(完全に使っているというよりはお試し期間中かな。)

ここで、息子の巻き舌については息子に任せて、僕にできることは何か?ということですが、今までのとおり「物腰柔らかいことば言葉づかいで息子と話すこと」じゃないかと思っています。

それで、巻き舌で話すか、柔らかい言葉づかいで話すか。どちらがいいか息子自身が選べばいいんです。コミュニケーションをするのにどちらがより便利な方法か?を息子自身が学べばいいと思います。

それで、このことって巻き舌に限らずいろんなことに言えると思ったんです。子育てはあまり重箱の隅をつつくようにガミガミ言うんじゃなくて、親自身の雰囲気から学び取ってもらう。ということも大事ですよね?

ほら、子は親の背中を見て育つっていうじゃないですか。

子どもたちは口ではなく背中で育てて行きたいと思いました。