マイ・ファミリー総合カタログ

家族や子育てについてのカタログ

風邪コンコンは家族会議で予防する!

f:id:solidka2yuki:20170208102534j:plain

一月の家族会議の報告です。

家族会議をしました。今年に張って3回目の家族会議です。
我が家では、最低でも、月に1回のペースで家族会議をしています。
どういうタイミングでするか?というと、基本的に「誰かがやりたい!」というとすることにしています。
昨日はというと、もうすぐ5歳になる息子が「家族会議をしたい!」とのことでした。

我が家の家族会議では、まずその日の“議長”を決めます。議長は立候補制なのですが、5歳の息子が立候補してくれました。僕はというと、会議の議事録を取りました。

さて、昨日の家族会議で、メインとなるテーマは【強い体でいるためには?】でした。これは、息子が言い始めたことで、「これから寒くなりますが、強い体になります。」と言ったのに対して、ウチの嫁が「強い体にいるためにはどうすればいいか?」ということを提起して、みんなで考えました。

子どもたちから出た案がこちら

・外から帰ったら、すぐに手洗いうがいをする
・ご飯の時は、野菜も食べる
・お風呂からでたら、裸で遊ばず、すぐに着替える

です。

こういう案が子どもから出るのはすごくいいことだと思います。
それに対して、僕も発言をしました。

「もし今、言ったことが、できていない時は、お父ちゃんはみんなに、“できてないよ”って言った方がええかな?」

すると、子どもたちは「言うてくれた方がいい」とのことでした。

これで、子供たちとの【目標の一致】ができたわけです。

風邪にかかわらず、病気をすることなく、元気でいるということは家族みんなにとって良いことです。
特に子どもが小さいうちは、子どもが風邪をひくと親のどちらかが有給を使って会社を休まなければなりません。

また、親が風邪をひくと、子どものことを見れないので、子どもや他の家族に迷惑をかけてしまうかもしれません。

ですから、風邪はお互いに引かない方がいいんです。

そのために、できることをするということはそれ自体が、家族への貢献となりうると思っています。

今回は、強い体(風邪をひかない)になるために、子どもたちと協力して取り組めそうです。

みんなが決めたルールをきちんと守ることで

みんなが幸せに暮らすことができる。

これは、子どもたちが大きくなり、社会に出たときも同じですね。

そういうことを子どもたちには学んでほしいと思っています。

 

 

アンパンマンとかぜこんこん (アンパンマン・リターンズ)

アンパンマンとかぜこんこん (アンパンマン・リターンズ)

 

風邪コンコンには家族会議。

風邪ゲホゲホにはコンタック